Jeter Base

No MINICAR. No LIFE.

ーおすすめ記事ー

非売品 マイトミカ レスキュー車 Bタイプ

トミカ

「非売品 マイトミカ レスキュー車 Bタイプ」

 

f:id:jeter555:20200905225705j:image

カラダにピース。「カルピス」

 

突如メルカリに出品されて界隈を賑わし…

1,700円/台〜でも売り切れになって

蓋を開けたらコレですか!?って落胆ムードになったアレの第2弾です笑

(バーコード集めるやつも景品がコレの仲間っぽいので残念です)

 

アサヒ飲料の販促品となっており

カルピス原液2本で1台orアサヒ飲料4本で1台

貰えます。

AとBで2種類あります。

中の人は何処も刈り取られた後で中々GET出来なかったのですが…

色々な手を使い、やっとGETしました。

しかもタダで!

 

それでは各部を見ていきましょう!

 

f:id:jeter555:20200905225718j:image

パッケージはこんな感じです。

 

f:id:jeter555:20200905225724j:image

熱圧着されたビニールに車体が入ってシールが付属しています。

 

f:id:jeter555:20200905225731j:image

シール貼る前はこんな感じで、三ツ矢のマークとホイールだけ印刷されているのっぺらぼう仕様です。

 

f:id:jeter555:20200905225744j:image
f:id:jeter555:20200905225747j:image

シール貼った後はこんな感じです。

シールが結構細かくて指が太い中の人は難しいです。


f:id:jeter555:20200905225800j:image
f:id:jeter555:20200905225756j:image
f:id:jeter555:20200905225808j:image
f:id:jeter555:20200905225803j:image

ハシゴ車なのに緑で仕上げられおります。

三ツ矢サイダーのイメージカラーだからでしょうか?

ちなみに緑は緑でも…特別な緑で【いつまでもかわらないこと、永久、不変という意味を込めて、一年中葉の色を変えない松や杉などの常盤木(常緑樹)の緑からきた伝統色「常盤色(ときわいろ)】です。

ホイールも印刷ですがセンターがズレています。

1884のロゴが印刷されております。

それは三ツ矢サイダーの歴史を紐解くと…

1884年兵庫県多田村(タダムラ)平野から湧き出た炭酸水をびんに詰め「平野水(ヒラノスイ)」として製造したことからです。

ハシゴの操縦席が省略されています。

 

f:id:jeter555:20200905230201j:image
f:id:jeter555:20200905230157j:image

トミカと比較してみると、ひとまわりマイトミカがひとまわり大きいです。

 

f:id:jeter555:20200905230204j:image

ギミックはトミカについてはハシゴ伸縮・上下・旋回があるのですが…

マイトミカも一応、同ギミックを搭載しています。

しかしながら、トミカは3段ハシゴに対してマイトミカは2段ハシゴです。

 

 

メーカー:アサヒ飲料

価格:配布

 

長文となってしまい申し訳ございません!

最後まで購読ありがとうございました。

 

また、ご意見・ご感想等がありましたら、今後の改善点としていきたいとおもいますので、よろしくお願いします。

 

これからもJeter Baseをよろしくお願いいたします。
 

Copyright Jeter Base All rights reserved.

プライバシーポリシー

注目記事